法定1年点検とスタッドレスタイヤ交換、耐エンカル5年保証の無料メンテナンスのスズキ イグニス
スズキ小型車全般コンピュータプログラム書き換えリコールも同時に実施
左 殆どの車がバッテリー補充電 充電制御のプログラムを改良して欲しい
右 普段はWi-Fi接続のスズキ純正診断システムSDT-Ⅱ プログラム書き換えは
有線方式でVCIをUSBケーブルで接続する。
![]() |
![]() |
この行数だけコンピュータがあり、それぞれCAN通信している バッテリー補充電はエンジン始動
というよりもコンピュータ誤動作防止のため
バージョンを確認しリコールの新しいプログラムを書き込む
![]() |
ブレーキパットとローター 弊社の安心点検コースはブレーキの分解点検や特殊グリス給油を
行うので新車やディーラーメンテナンスパックのような片当たりや引きずりは無い詳細はこちら
★特殊な契約や輸入車のようにパッドとローターが柔らかい場合は違います
![]() |
![]() |
偏摩耗や段差になりやすい内側もこの通り 初回点検のトヨタアクアのブレーキはこちら
メンテナンスパックやフルメンテナンスリースは「最低限の車検が通るレベル」なので
車検整備をしてもそのままが多いですね
![]() |
![]() |
下回り耐エンカルクリアー5年保証の無料メンテナンス詳細はこちら
4年経過したが、ここしか錆が無い 耐エンカル塗装補修
![]() |
![]() |