メルセデスベンツW163 ML320のパワーウインドが動かなくなり
モーターとレギュレータの交換
左 レギュレータやガラスレールはネジでは無くリベッド止め 削って一個ずつ外します
右 リベッター ベンツのリベットの堅さは特筆物 ものすごい音と腕が痛い。
![]() |
![]() |
左 パワーウインドモーター ベンツ純正 4万円超え こちらはタッピングビスで取り付け
何回か外しているので不安な作りです
右 レギュレータ。
![]() |
![]() |
BMW E39 パワーウィンドレギュレータ交換記事はこちら
整備性最悪多少の傷は覚悟 ノアAZR65オートスライドドアワイヤー交換記事はこちら
ポルテのオートスライドドアケーブル交換は安価で比較的簡単記事はこちら
部品変更で読めない説明書を付けてくるマツダボンゴのレギュレータ記事はこちら
BMWE36 パワーウィンドレギュレータ、モータ交換記事はこちら
トヨタハイエース200系 運転席ガラス外れ記事はこちら
トヨタヴィッツ ウィンドのゴム枠巻き込み記事はこちら
スバルサンバー ドアガラス外れ記事はこちら
フォルクスワーゲンゴルフ パワーウィンド動かない記事はこちら
フォルクスワーゲンパサート パワーウィンド動かない記事はこちら
フォルクスワーゲンシロッコ ガラスリフター(レギュレータ)交換記事はこちら
イスズフォワード パワーウィンド動かず部品持ち込み交換でトラブル記事はこちら
トヨタ マークⅡ 窓ガラスが自然に降りる記事はこちら
トヨタ カローラ パワーウィンド動かず記事はこちら
○弊社はディーラーを含む国土交通省認証工場長野県2091店のうちわずか
129店のコンピュータシステム診断認定工場です(平成28年11月現在)
○自動車整備技術認定資格スーパーアドバイザー在籍県内25名(平成28年1月現在)
ハイブリッド、クリーンディーゼル、自動ブレーキ等最新システムは車検項目ではありません
車検時も点検しなくてよいとのことです。診断システムを接続しないと点検できません
診断システムが1台しか無いディーラーでは全車両チェックはしていません
弊社は多数の診断システムで車検、法定点検全車両チェックしています
ヘッドライト傷をつけない特殊研磨2年保証 詳細はこちら
フロントガラスひび修理保険対応 詳細はこちら
雨の夜違いがはっきりわかるフロントガラス油膜除去+撥水コーティング2年保証
傷の無い新車施工がオススメ詳細はこちら
車検、法定点検に入庫された方へ色々な特典をご用意こちらをクリック
○新車販売○頭金不要期間中の税金、車検コミコミ個人/法人リースも行っております 記事はこちら
新車納車整備の一部抜粋はこちら
中古車納車整備の一部抜粋はこちら
中古車購入時にしか加入できない中古車保証も取り扱い。他店購入はご相談ください
見えづらいガラスやミラーのウロコ除去 詳細はこちら
整備専業店だからできる特殊工具記事はこちら